猛暑の折(もうしょのおり)

という夏の挨拶が存在しますが、

 

猛暑の折とは
どんな意味がある言葉なのでしょうか?

 

なので今回は

猛暑の折の意味

についてまとめてみました。

スポンサードリンク

 

 

猛暑の折の意味はどうなっている?

それで猛暑の折は
どんな意味になっているのかというと、

 

まず猛暑という言葉自体は

きびしい暑さ、ひどい暑さ、激しい暑さ

という意味になっています。

 

猛(もう)という漢字の意味が

勢いがはげしいさま

となっていますので、

 

夏に起こる
激しい暑さの事を猛暑と呼ぶのも

納得がいくかと思います。

 

ちなみに猛暑は

酷暑とはどんな意味で猛暑との違いは?

という記事でも触れていますように、

 

1日の最高気温が35度以上の日

の事を猛暑日と呼ぶ事から、

 

猛暑という言葉もおのずと
1日の最高気温が35度以上

の場合に使うのです。

 

そして、

猛暑の折についている
「~の折」の意味に関しましては、

 

時・場所・状況

を表す意味になっていて
主に季節や時節に対していう言葉になります。

 

例えば

猛暑の折

という言葉が使われる場合は、

 

猛暑つまり

夏の暑さが激しくなる季節になりました。

という意味で用いられるのです。

 

そして、
夏の暑さが激しい季節といえば

7月頃~8月の初旬

が基本となっていますので、

 

7月頃の挨拶文では

猛暑の折

という言葉が用いられます。

 

(立秋とはどんな意味になっているのだろうか?

でも触れていますように
8月7日から秋の始まりとされる

立秋(りっしゅう)

という言葉が用いられるようになり

 

立秋以降は残暑となるので
猛暑が使われるのも立秋までです。)

 

スポンサードリンク

 

猛暑の折の使い方はこうなっている?

それで猛暑の折とは
どのような使い方がされるのかと言いますと、

 

基本的に「~の折」
という言葉が使われる場合は

 

結びの挨拶

つまり終わりの挨拶になります。

 

そして

結びの挨拶にて
猛暑の折を使う場合には

 

・猛暑の折、ご自愛なさいますようお祈り申し上げます

・猛暑の折柄、何卒お身体おいといください

・猛暑厳しき折、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます

・猛暑の折から、くれぐれもご自愛のほどお願い申し上げます。

 

といった風に

締めのあいさつとして
猛暑の折という言葉を用います。

 

 

猛暑の折の意味まとめ

猛暑の折の意味としては

夏の暑さが激しくなる季節になりました。

という挨拶となっています。

 

これから本格的に暑くなってきて
日中の気温が35度を超える日も増えると思いますので、

 

手紙の最後に

猛暑の折

という結びの挨拶を用いていきましょう。

 

スポンサードリンク