文章を書いて誤字のチェックをしているときに

 

ずらすとづらすのどっちが正しいの

と思っていないでしょうか?

 

なので今回は

ずらすとづらすで正しいのはどっちなのか?

についてをまとめてみました。

スポンサードリンク

 

 

ずらすとづらすで正しいのはどっちか

ずらすとづらすでは正しいのは

ずらす

の方になります。

 

何故かといえば「ずらす」という言葉は

ずれるの他動詞形

として使われている言葉だからです。

 

日本語の動詞は

 

〈「を」+動詞〉の形にならない自動詞(じどうし)

〈「を」+動詞〉の形になる他動詞(たどうし)

 

の2つに分けることができます。

 

なので、

本棚がずれる

という風に〈「を」+動詞〉の形にならない「ずれる」は
自動詞ということになりますし、

 

本棚をずらす

という風に〈「を」+動詞〉の形になる「ずらす」は
他動詞ことになるのです。

 

ちなみに

「ずらす」が「づらす」と
間違えられてしまう理由は不明ですが、

 

おそらくは

「づらい」という言葉が
混じってしまっているのかもしれないですね。

 

ずらすについてはこちらも↓

ずれるとづれるでどっちが正しい 意味や使い方は?

 

また、
づらいについてはこちらも↓

ずらいとづらいでどっちが正しいの 意味は?

 

 

スポンサードリンク

 

ずらすの意味はこうなっている?

そして「ずらす」の意味は
どのようになっているのかといえば

 

1. 物を滑らせるようにして移動させること。横に動かすこと

2.位置や時期が重ならないように動かすこと

3.するべきことを後回しにすること

4.他人の目をあざむく。ごまかすこと

 

といった意味が存在してます。

 

「ずらす」という言葉一つをとっても
色々と意味が存在していますけども、

後回しにしたり動かすということで
意味が共通しているように思いますね。

 

 

ずらすの使い方は?

そしてずらすの使い方は
例としてはこのような形になっております。

 

 

物を移動させたり横に動かすという意味

本棚をずらす

机をずらす

 

 

位置や時期が重ならないようにする意味

予定を1日だけずらす

直線を少しずらして書く

 

 

するべきことを後回しにする意味

今日掃除するのをずらした

上司に報告するのをずらした

 

 

他人の目をごまかすという意味

またずらされると知りながら

 

こうしてみると「ずらす」という言葉は

〈「を」+動詞〉

という形になって使われているのがわかりますし、

 

「ずらす」という言葉は「ずれる」と違って

意図してやっているときに対して
使われる言葉なのだと思いますね。

 

 

ずらすとづらすで正しいのはまとめ

ずらすとづらすで正しいのは

ずらす

の方となっており、

 

意味に関しては

 

1. 物を滑らせるようにして移動させること。横に動かすこと

2.位置や時期が重ならないように動かすこと

3.するべきことを後回しにすること

4.他人の目をあざむく。ごまかすこと

 

となっています。

 

なので、

意図して物を動かしたり
位置や時期が重ならないよう動かす時に、

 

ずらす

という言葉を使うようにしましょう。

 

スポンサードリンク