母の日には
カーネーション
を贈るのが定番となってますが、
そもそも母の日に
カーネーションを贈る意味は
どこから来ているのでしょうか?
なので今回は
カーネーションの意味
についてまとめてみました。
スポンサードリンク
カーネーションを贈る意味はどこから来てる?
カーネーションを母の日に贈る意味は
どこから来ているのかと言えば
アメリカでの母の日
から来ているとされています。
かつて南北戦争の時代に
負傷兵のケアを行っていた
アン・ジャービス
と呼ばれる女性が
敵味方問わず
負傷兵の衛生状態を改善するために
「マザーズデー・ウォーク・クラブ」
を立ちあげたのですが、
敵兵のケアも献身的に行っていましたが
結局それが普及する事はありませんでした。
そしてアンの没後から2年後の1907年5月12日に
その娘のアンナが母を偲び
追悼する会を教会で行いました。
その時に
母が好きだった
白いカーネーションを参加者に配った
という事が母の日の起源だとされています。
そして時代の流れとともに
母親にカーネーションの花を贈る風習
へと変わっていきました。
なので、
母の日にカーネーションを贈る意味は
白いカーネーションを参加者に配ったこと
が由来となってるという事です。
今でこそ当たり前のように
カーネーションは母の日に贈られてますが
その意味は結構意外なところから
来ているものだと感じますね。
スポンサードリンク
カーネーションの意味は色ごとで違ってる?
そんなカーネーションは実は
色ごとで意味が違っていて、
赤:
母への愛,母の愛,真実の愛,純粋な愛
深い赤:
私の心に哀しみを
ピンク:
感謝の心,あたたかい心,美しい仕草,気品
黄色:
軽蔑,嫉妬
オレンジ:
熱烈な愛,純粋な愛,情熱,清らかな慕情
青:
永遠の幸福
紫:
気品,誇り
白:
母を偲ぶ,私の愛情は生きている,尊敬
といった意味になっています。
こうしてみると
カーネーションは色ごとに
意味が違ってるものなのだと思いますね。
そしてこの中だと
黄色と白、深い赤のカーネーションは
込められている意味から
母の日に贈るにはオススメではない
とされています。
黄色や深い赤のカーネーションは
オススメされないのは分かりますが、
白いカーネーションは
母の日にカーネーションを
贈る起源となっていることを考えると
今では贈るのにオススメされてないのは
何とも言えない感じになっていますね。
カーネーションの意味まとめ
カーネーションを
母の日に贈る意味については以上です。
当たり前のように今では
母の日にカーネーションを贈ってますが、
そこには意外な由来が
存在していたものだと思いますね。
スポンサードリンク