じゃけん

という言葉を使ってる人を
テレビなどで見たことがあると思いますが、

 

じゃけんはどこの方言で
意味はどのようになっているのでしょうか?

 

なので今回は

じゃけんはどこの方言で意味はどうなる

についてまとめてみました。

スポンサードリンク

 

 

じゃけんはどこの方言なのか?

まず「じゃけん」とは
どこの方言なのかといいますと、

 

中国・四国・九州に渡って使われる
方言となっていまして、

 

九州

福岡県 大分県

 

中国

広島県 岡山県 山口県

 

四国

愛媛県 高知県

 

「じゃけん」という方言は
広島で使われてるイメージが強いですが、

 

こうしてみると広島だけでなく

広島と隣接している岡山県、山口県から
四国や九州に渡っていった

という感じに見えますね。

 

 

じゃけんの意味はこのようになってる?

そしてじゃけんの意味は
基本的にどこの地方においても共通して

~だから

という意味でつかわれています。

 

ただ、

愛媛県では地域によっては
「じゃけん」と使う場合もありますし、

 

やけん

と使う場合もあったりします。

 

また、

福岡県や大分県においては
「じゃけん」という方言よりも

 

「やけん」、「けん」

といった方言が使われることが多いですし、

 

大分県ではさらに
「じゃけん」という方言は

断定という意味での「~だから」

という側面があったりします。

 

四国や九州にもなれば
広島から大分離れてきていますので、

 

「じゃけん」という言葉も
使われることがそんなに多くなかったりします。

 

スポンサードリンク

 

じゃけんの使い方はこうなってる?

じゃけんを使う場合は
どのようになるのかといいますと、

例としては下記のような感じになっております。

 

広島にせっかく来たんじゃけん

じゃけん、はよ起きないけん

じゃけん言うたろうが

 

なので基本的には
「~だから」といった使い方がされています。

 

 

じゃけんの由来はどこからきている?

そして「じゃけん」の由来は
どこからきているのかといいますと、

 

物事を断定する言葉の「だ」がなまりや方言で
「じゃ」と変化していったことや、

 

古語の「けに(故に)」という言葉が

理由や原因を表す接続助詞の「けえ」、「けん」

と変化していったことにより、

 

「~だから」を意味する「じゃけん」
になったとされております。

 

また、

「じゃけん」という方言が
全国にも広がっていった理由としては

 

大ヒットした映画で

じゃけん

という方言が用いられていたことから、

 

その映画の影響によって
全国へ広まっていったとされています。

 

 

じゃけんはどこの方言で意味はまとめ

じゃけんはどこの方言かといえば

 

九州

福岡県 大分県

 

中国

広島県 岡山県 山口県

 

四国

愛媛県 高知県

 

といった地域での方言となり、

 

~だから

という意味が存在しています。

 

とはいえ、

広島などに住んでる人くらいしか
おそらくは使わないだろうと思いますが、

 

もし使うという場合には

~だから

といった使い方をしておきましょう。

 

スポンサードリンク