オオデマリ

はアジサイと見た目が似ていますが、

 

オオデマリとアジサイの違いは
どのようになってるのでしょうか?

 

なので今回は

オオデマリとアジサイの違い

についてをまとめてみました。

スポンサードリンク

 

 

オオデマリとアジサイの違いは?

オオデマリとアジサイには
どのような違いが存在するのか

いくつか見てみましょう。

 

 

オオデマリとアジサイは仲間の植物なのか?

まずオオデマリというのは

スイカズラ科ガマズミ属

の植物となっていて
ハスカップなどの仲間になります。

 

そしてアジサイは

アジサイ科アジサイ属の落葉低木の一種

となっていまして、

 

広義で言えば

アジサイ属植物の一部の総称

となります。

 

なので

スイカズラ科ガマズミ属のオオデマリは
アジサイの仲間ではないということで

 

植物の種類としての
オオデマリとアジサイの違いとしては

 

オオデマリ:スイカズラ科ガマズミ属

アジサイ:アジサイ科アジサイ属

 

となります。

 

 

オオデマリとアジサイの違いは花の時期?

オオデマリとアジサイの違いには他にも

開花時期の違い

が存在しています。

 

オオデマリの開花時期は

5月~6月

となっています。

 

その一方で
アジサイの開花時期はと言えば

5月~7月

となっていますが、

 

花が見頃を迎えるのは

6月~7月頃

となっています。

 

なのでオオデマリの方が
アジサイと比べて開花時期が早いのです。

 

だからオオデマリとアジサイの違いは
開花時期や見頃な時期で言えば

 

オオデマリ:5月頃~

アジサイ:6月頃~

 

という感じになるのです。

 

だから5月頃にアジサイっぽい花が
咲いてるのが見えた場合は

オオデマリの可能性が高いでしょう。

 

スポンサードリンク

 

オオデマリとアジサイの違いは葉っぱの形

オオデマリとアジサイの違いには他に

葉っぱの形

も挙げられます。

 

まずオオデマリの葉っぱは

 

 

このような感じでギザギザとしていて
葉脈の部分がはっきりと線になってる

という特徴があります。

 

その一方でアジサイの葉っぱはと言えば

 

 

オオデマリの葉っぱと比べたら
葉脈の部分がはっきりと線になってないというか

葉脈の数が少ないという印象を受けますね。

 

なのでオオデマリとアジサイの違いは
葉っぱの形などで言えば

 

オオデマリ:葉脈がはっきりとしている

アジサイ:葉脈がはっきりとしてない

 

という違いがあります。

 

 

オオデマリとアジサイの違いまとめ

オオデマリとアジサイの違いは
植物の種類としては

 

オオデマリ:スイカズラ科ガマズミ属

アジサイ:アジサイ科アジサイ属

 

という違いがありますし、

 

葉っぱを見てもらうと

 

オオデマリ:葉脈がはっきりとしている

アジサイ:葉脈がはっきりとしてない

 

という違いが存在しています。

 

なので

葉っぱを見てオオデマリとアジサイを
見分けるようにしておきましょう。

 

スポンサードリンク