家の駐車場の脇に
アジサイっぽい花を見つけて
甘茶とアジサイどっちなんだろ
なんてことを思ったことでしょうが、
甘茶とアジサイの違いは
どのようになっているのでしょうか?
なので今回は
甘茶とアジサイの違い
についてをまとめてみました。
スポンサードリンク
甘茶とアジサイの違いは?
甘茶とアジサイの違いとしては
まず甘茶の方の特徴には
葉の色が薄くて形も小ぶりで細長い
というのがあります。
その他にも甘茶には
葉の光沢がない
という特徴も存在しています。
そしてアジサイの中でもよく見る
ガクアジサイと呼ばれる種類は
葉は丸っこくて光沢がある
という特徴が存在します。
なので、
甘茶とアジサイの違いとしては
甘茶:光沢がない
アジサイ:光沢がある
という感じになります。
甘茶とアジサイは同じ仲間の植物なの?
そして甘茶とアジサイはそもそも
同じ種類の仲間なのかも気になりますが、
甘茶は
ヤマアジサイの変種
とされる植物です。
アジサイは
アジサイ科アジサイ属の落葉低木の一種
となっていて、
広義で言えば
アジサイ属植物の一部の総称
となっていますので、
甘茶もアジサイの仲間の植物
となります。
なので
甘茶とアジサイには
植物の分類による違いはない
ということになります。
スポンサードリンク
甘茶とアジサイの違いは食用になるかどうか
そして
甘茶とアジサイには他にも
食用になるかどうか
という違いも存在しています。
一般的にアジサイには
葉に毒が含まれていますので、
お茶にするなどの食用として利用できません。
ですが甘茶は
葉を乾燥させて煮出してお茶にすると
強い甘みを出すのが特徴です。
そして甘茶のお茶は毒どころか
抗アレルギー成分や歯周病を予防の成分
が含まれている為
健康茶として人気があるのです。
ただ
濃度を高くしたお茶を飲むと
中毒症状が出る場合があるので
注意する必要がありますが。
ちなみに甘茶は
八大竜王が釈迦の生誕を祝って
産湯に甘露を注いだという故事から
4月8日頃の灌仏会(花祭り)の時には
仏像に注ぎかけるものとして
古くから用いられてきました。
その他にも
潅仏会の甘茶には
虫除けの効能もあるとされていたので
甘茶を墨に混ぜてすって
千早振る卯月八日は吉日よ神下げ虫を成敗ぞする
と四角の白紙に書いて
室内の柱に逆さに貼ると
虫除けになる
という風習がありました。
甘茶とアジサイの違いまとめ
甘茶とアジサイの違いは
甘茶:光沢がない
アジサイ:光沢がある
となってる他にも
食用になるかどうか
という違いも存在しています。
なので見た目で判断するなら
光沢があるかどうかを見ておきましょう。
スポンサードリンク