カワウソとラッコは
見た目が似てるように思いますが、

 

カワウソとラッコの違いは
どのようになっているのでしょうか?

 

なので今回は

カワウソとラッコの違い

についてをまとめてみました。

スポンサードリンク

 

 

カワウソとラッコは同じ仲間のか?

そもそもカワウソとラッコは姿がちょっと似てますが
同じ仲間の動物かと言えば、

 

まずカワウソの方は

 

 

食肉目イタチ科カワウソ亜科
に分類される動物の総称

となっています。

 

そしてラッコの方は

 

 

食肉目イタチ科カワウソ亜科ラッコ属
に分類される動物

となっています。

 

つまり、

ラッコは食肉目イタチ科カワウソ亜科に属していて
カワウソに含まれている動物なので、

 

カワウソとラッコは仲間

ということになります。

 

その他にもカワウソは英語で

otter

となっているのに対して、

 

ラッコは英語で

sea otter

つまり海のカワウソという意味になることから
カワウソとラッコは仲間であることが分かります。

 

スポンサードリンク

 

カワウソとラッコの違いはどうなってる?

そして、

カワウソとラッコの違いは
どのようになってるのかと言えば

 

カワウソ:陸や川で生活をしてる

ラッコ:海で生活をしている

 

という違いが存在しています。

 

カワウソは川で生活していますが
どちらかと言えば陸上での生活の方が多いのに対し、

 

ラッコはほとんど陸上に上がることはなく
海の上で生活をしています。

 

ちなみに

イタチの仲間の中で
水中でも活動できるように進化したのが

 

カワウソ

だとされていまして、

 

そんなカワウソの中でも
海の方に進出して進化していったのが

ラッコ

だとされています。

 

 

カワウソとラッコの違いは食べるものだと?

そしてカワウソとラッコの違いは
食べるものだと

 

カワウソが主に食べるのは

ザリガニ、カエル、魚

等となっています。

 

それに対してラッコが主に食べるのは

貝類、甲殻類、ウニ類

等となっていて、

 

魚を食べることは
貝類や甲殻類がいないときくらいしかありません。

 

ラッコは実はあまり泳ぎが得意ではないので

魚を捕まえるよりも貝類や甲殻類等の
捕まえやすい餌を食べているのです。

 

カワウソとラッコは仲間でありながら
生活する環境が違うことによって

食べるものに変化が出ているということですね。

 

カワウソの由来についてはこちら↓

カワウソの由来は 意味はこうなるの?

 

 

カワウソとラッコの違いまとめ

カワウソとラッコはどちらも

食肉目イタチ科カワウソ亜科

で仲間ということになりますが、

 

カワウソは陸や川で生活するのに対して
ラッコは海で生活して殆ど陸にあがりません。

 

カワウソの仲間だったラッコが海に進出したことで
殆ど陸にあがることが無くなって

そんな海で生活をするために
主食が貝類になっていったということですね。

 

スポンサードリンク