所感と感想

は意味が似ていますけども

 

所感と感想の違いは
どのようになっているのでしょうか?

 

なので今回は

所感と感想の違い

についてをまとめてみました。

スポンサードリンク

 

 

所感と感想の違いは?

所感は

心に感じたこと

という意味があって、

 

感想も

物事について、感じたり思ったりしたこと

という意味があるので

 

所感と感想は
似た意味の言葉となっています。

 

ですが、
所感と感想の違いには

 

感想が

感じたり思ったりする

という意味で終わるのに対して、

 

所感は

感じたり思ったりするだけでなく
改善点や反省点なども加えます。

 

例としては感想が

~するのが難しかったです。

で終わるのに対して、

 

所感の方は

~するのが難しかったです。
そのため次は~に注意したいと思います。

 

と感想だけで終わらずに
改善点や反省点等も加えて書くのです。

 

 

所感と感想の違いは他にも?

そして

所感と感想の違いは
他にもこのようになっています。

 

スポンサードリンク

 

所感と感想の違いその1

前述のとおり所感は

感想だけでなく改善点や反省点を加える

のが感想との違いになりますので、

 

所感が使われる場所は

ビジネスシーン

となります。

 

仕事に役立つ日報や報告書を書くために

仕事でやったことに対して
何を思ったり感じたりしたかだけでなく、

 

そのことに対しての反省点とか
次につながる改善点を書くのです。

 

それに対して感想は

思ったことや感じたこと

という意味のみなので、

 

改善点や反省点等を
報告する必要はないということで

 

日報や報告書などの
仕事に関わるような場面以外で

使用されている言葉となっています。

 

 

所感と感想の違いその2

所感と感想の違いは

 

所感:感じた所

感想:感じ想う

 

といった違いになります。

 

「感じた所」が自分が何を思って
どう感じたかの後に文章が続く形になりますが、

 

「感じ想う」は自分が何を思って
どう感じたのかで終わる形になります。

 

先程も

所感は感想だけで終わらずに
改善点や反省点も加える

ということを解説しましたが、

 

ここは~だと感じた所ですが、
次からはこうして改善しようかと思います。

ということで所感となります。

 

ちなみに所感と所見の違いについてはこちら↓

所見と所感の違いは 使い方は?

 

 

所感と感想の違いまとめ

所感と感想の違いは

 

感想が

感じたり思ったりする

という意味で終わるのに対して、

 

所感は

感じたり思ったりするだけでなく
改善点や反省点なども加えます。

 

なので、
仕事に繋がる報告書や日報では

思ったことや感じたこと以外にも
改善点などが求められていますので、

 

感想ではなく所感を書くことが
求められているということです。

 

スポンサードリンク