不撓不屈(ふとうふくつ)
という言葉を
見た事があると思いますが、
不撓不屈とは
どんな意味の言葉なのでしょうか?
なので今回は
不撓不屈の意味
についてまとめてみました。
スポンサードリンク
不撓不屈の意味はどうなってるのか?
不撓不屈の意味は
どのようになってるのかと言いますと、
1.どんな困難にあっても
決してひるまずくじけないこと
2.苦労や困難があっても諦めることがないこと
という意味になってます。
不撓不屈に入っている
「撓」という字は馴染みが無い字になりますが、
撓という字は
撓む(たおむ、たわむ)
という読み方がされていて
意味としては
1.曲がる、傾く、たわむ、しなう
2.曲げる、傾ける
3.飽きて疲れる、心がくじける
となっています。
つまり不撓不屈の「不撓」の意味は
曲がらない、傾かない
という事になりますので、
そこから転じて
・どのような困難にあっても屈しないこと
・困難や苦労に出合ってもひるまないこと
といった意味になっています。
そして「不屈」の意味は
・どんな困難にぶつかっても、意志を 貫くこと
・困難に屈せず意志を貫くこと
という意味が存在していますので、
「不撓」と「不屈」の2つの言葉を合わせて
不撓不屈
という言葉になり、
その意味は
1.どんな困難にあっても
決してひるまずくじけないこと
2.苦労や困難があっても諦めることがないこと
となっているのです。
つまり、
不撓不屈も同じような意味の言葉が
2つ合わさったものになります。
それにしても、
「不撓」も「不屈」もどちらも
困難にぶつかっても屈しない(意思を貫く)こと
という意味になっていますが、
二つ似たよな意味が合わさると
より強い意志を感じるように思えてきます。
スポンサードリンク
不撓不屈の使い方はどうなってるのか?
不撓不屈という言葉は
どんな使い方がされてるかというと、
・不撓不屈の精神を持って励む
・不撓不屈の意思の持ち主
といったように、
困難にぶつかった時にくじけたりせずに
強い意志や精神を持ってる人に対して
不撓不屈
という言葉が使われます。
また、
・不撓不屈の努力によって成功をつかんだ
という使い方の場合ですと、
困難にぶつかっても諦めず
努力を続けた事で成功をつかんだ
という意味になります。
不撓不屈の意味まとめ
不撓不屈の意味としては
1.どんな困難にあっても
決してひるまずくじけないこと
2.苦労や困難があっても諦めることがないこと
という意味になっています。
だから、
困難や苦労する事もあると思いますが
不撓不屈の精神を持って励んでいきましょう。
スポンサードリンク