高慢(こうまん)

なんて言葉を
耳にしたと思いますが、

 

高慢とは
どのような意味をもった言葉なのでしょうか?

 

なので今回は

高慢の意味

についてまとめてみました。

スポンサードリンク

 

 

高慢の意味ってどうなっているのか?

高慢とは
どんな意味になってるのかというと、

 

1.自分の才能や容貌等が他の人より優れてる
   と思いあがって人を見下す事

2.自分が優れていると思って、他をあなどる事

 

といった意味があります。

 

まさに言葉の通り

自分が優れてると思って
人を見下す時などに使う言葉ですね。

 

高慢の「高」という字は

お高くとまってる

なんて言葉があるくらいであり、

 

お高くとまってるの意味も

 

1.人を見下したような態度をとる

2.尊大にかまえる

 

といった意味があります。

 

更に高慢の「慢」という字も
慢心つまりは

 

・自慢していい気になること

・おごり高ぶること

 

と同じ意味である事は
なんとなくでも察しがつきます。

 

なので

お高くとまって慢心する

という事で、

 

高慢(こうまん)

という言葉となり、

 

意味にしても

おごり高ぶって
人を見下したような態度をとる

という事になります。

 

もし高慢な態度をとる人が現れたら
あまりいい気はしないと思いますし、

 

自分が高慢になれば
他の人はいい気はしないと思いますので、

いい意味で使われるという事は
殆どないかなと思います。

 

スポンサードリンク

 

高慢と傲慢の違いとは?

高慢と字面が似た言葉として

傲慢(ごうまん)

という言葉がありますが、

 

高慢と傲慢には
どのような違いがあるのかというと、

 

他人を巻き込むかどうか

という違いが存在してます。

 

高慢:思いあがって人を見下す事

傲慢:おごり高ぶって人を見下す事、礼を欠くこと

 

という事で
意味が同じように思いますが、

 

高慢の場合は

自分が優れた存在だと思いあがるだけで
自己完結をしているのですが、

 

傲慢の場合は

思いあがって相手を貶めることで
自分の地位を確保しようとすること

となっています。

 

例えば、

思いあがって「自分に従ってればいい」
といった感じで力ずくで押しとおす

といった感じです。

 

そんな感じで

おごり高ぶって人を見下し
相手を巻き込むような事が傲慢

だとされているのです。

 

世の中には

他人に対して偉そうに指図する人

というのがいると思いますが、

 

そういう人がまさに
傲慢な人だと言えるでしょう。

 

ちなみに傲慢の詳しい意味はこちら↓

傲慢の意味や使い方はどうなってる?

 

 

高慢の意味まとめ

高慢の意味は

 

1.自分の才能や容貌等が他の人より優れてる
   と思いあがって人を見下す事

2.自分が優れていると思って、他をあなどる事

 

となっています。

 

正直高慢でいると
他の人からはいい印象ではないので

高慢になったりしないように
謙虚に生きる必要があるのかもしれません。

 

スポンサードリンク