本を読んでいて

冷然(れいぜん)

という言葉が
文章中に出てきたと思いますが、

 

冷然とは
どんな意味をもった言葉なのでしょうか?

 

なので今回は

冷然の意味

についてまとめてみました。

スポンサードリンク

 

 

冷然とはどんな意味の言葉なのか?

それで冷然とは
どのような意味になってるのか?

と言いますと、

 

1.少しも心を動かさず冷ややかな態度でいる事

2.他人への思いやりのない事

3.態度が冷たくて凄味のある事

4.態度や行動で注意も関心も示さない事

 

といった意味があります。

 

「冷」という感じはそのまま
冷たいという意味になりますが、

 

「然」という漢字の意味は

すでにある事物や状態を示す

という意味になります。

 

だから、

冷然としている

といった感じで使われてる場合は

 

少しも心を動かさず
思いやりが無く冷たい状態である

という意味になります。

 

 

冷然の意味を考えると

漢字からも相手に対しての
冷たさというものを感じてきますね。

 

ちなみに
冷ややかという言葉の意味には

 

1.冷たく感じる事。冷えていると感じる事。

2.思いやりのない事

3.冷静な事

 

という意味があるので、

 

冷ややかな態度というのは
思いやりのない冷たい態度

という意味になります。

 

スポンサードリンク

 

冷然の類義語ってどんなものがある?

冷然の意味については
上記のとおりとなっていますけども、

 

冷然の意味と似た言葉
つまり類義語にはどんなものがあるか?

と言いますと、

 

・冷厳

・冷淡

・冷たい

・すげない

・つれない

・よそよそしい

・素っ気ない

 

といった言葉が存在しています。

 

冷淡とは意味はどうなってる 類義語は?

で冷淡について触れてますが、

 

冷淡の意味は冷然と同じく

 

1.物事に熱心でないこと

2.関心や興味を示さないこと

3.思いやりがないこと

4.不親切なこと

5.そっけないこと

 

といった意味となってますが、

 

「冷然」という言葉の方が

平然としている

と意味合いが近くなるように感じるので、

 

冷然の方が冷淡よりも

相手に対して思いやりが無くて
冷たい態度をとっている

ように思えてくるのは私だけでしょうか?

 

 

冷然の意味まとめ

冷然の意味は

 

1.少しも心を動かさず冷ややかな態度でいる事

2.他人への思いやりのない事

3.態度が冷たくて凄味のある事

4.態度や行動で注意も関心も示さない事

 

といった意味となっています。

 

だから、
何か起こった時などに

相手に対して心を動かさなかったり、
思いやりが無くて冷たい態度をとる

といった場合には

 

冷然としている

といった感じで
冷然と言う言葉を使います。

 

スポンサードリンク