敬老の日が近い時期になってくると

老人の日(ろうじんのひ)

という言葉も聞くようになりますが、

 

老人の日と敬老の日の違いは
どのようになっているのでしょうか?

 

なので今回は

老人の日と敬老の日の違い

についてまとめてみました。

スポンサードリンク

 

 

老人の日と敬老の日の違いはこうなる?

老人の日も敬老の日も

お年寄りの日という事で
同じものに思えてきますけども、

 

実は老人の人敬老の日には
以下のような違いが存在しています。

 

 

日付

老人の日は9月15日

敬老の日は9月の第3月曜日

 

 

定めてる法律

老人の日は老人福祉法で定められてる

敬老の日は祝日法で定められてる

 

 

趣旨

老人の日は

 

国民の間に広く老人の福祉についての
関心と理解を深めるのと同時に

老人に対して自らの生活向上に
努める意欲を促す日

 

とされています。

 

 

敬老の日は

長年にわたって社会に尽くしてきた
老人を敬愛し長寿を祝う日

となっています。

 

 

こうして老人の日と
敬老の日の違いを比べてみると

結構違ってるのが分かりますが、

 

その中でも

老人の日が
老人に活動を促す日なのに対し、

 

敬老の日が
老人を尊敬して長寿を祝う日

となっている等、

 

同じ老人の日なのに対して
趣旨が違っているのが大きいかと思います。

 

ちなみに

老人福祉法で定められてるのは
老人の日だけではなく、

 

9月15日より1週間

老人に自らの生活の向上に
努める意欲を促すために

 

老人週間

が設けられています。

 

スポンサードリンク

 

老人の日は敬老の日のかつての呼び名?

老人の日と敬老の日は
現在では別の趣旨がある日となってますが、

 

元々敬老の日は
老人の日と呼ばれてた時期がありました。

 

そして

老人の日が敬老の日と呼ばれるようになった経緯は
以下のような形となっています。

 

 

敬老の日の始まり[編集]

兵庫県多可郡野間谷村
(後に八千代町を経て現在の多可町八千代区)で、

1947年(昭和22年)9月15日に村主催の「敬老会」を開催したのが
「敬老の日」の始まりであるとされる[1]。

これは、野間谷村の村長であった門脇政夫(1911年 – 2010年)が
「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作りをしよう」という
趣旨から開いたもので[1]、

9月15日という日取りは、
農閑期にあたり気候も良い[2][3]9月中旬ということで決められた[3][2]。

1948年7月に制定された「国民の祝日に関する法律」において、
こどもの日、成人の日は定められたものの、
老人のための祝日は定められなかった。

門脇は1948年9月15日に開催された第2回「敬老会」において、
9月15日を「としよりの日」として
村独自の祝日とすることを提唱した[2][3]。

門脇は県内市町村にも祝日制定を働き掛け[4][3]、
その趣旨への賛同が広がった[2]。

1950年(昭和25年)からは兵庫県が「としよりの日」を制定[2]。

1951年(昭和26年)には中央社会福祉協議会
(現全国社会福祉協議会)が9月15日を「としよりの日」と定め、

9月15日から21日までの1週間を運動週間とした[5]。

1963年(昭和38年)に制定された老人福祉法では、
9月15日が老人の日、

9月15日から21日までが老人週間として定められ[6]、
翌1964年(昭和39年)から実施された。

さらに1966年(昭和41年)に国民の祝日に関する法律が
改正されて国民の祝日「敬老の日」に制定されるとともに、
老人福祉法でも「老人の日」が「敬老の日」に改められた[2][6][7]。

 

 

なので、

一度老人福祉法によって
老人の日が9月15日に制定された後、

 

国民の祝日として
敬老の日が制定された事によって

 

別々の法律によって
制定されたという事によって

老人の日と敬老の日があるという事です。

 

老人の日の由来についてはこちらも参照↓

老人の日とは 由来はどこから来ている?

 

 

老人の日と敬老の日の違いまとめ

老人の日と敬老の日の違いは

 

老人の日:

9月15日

老人福祉法で定められてる

国民の間に広く老人の福祉についての
関心と理解を深めるのと同時に

老人に対して自らの生活向上に
努める意欲を促す日

 

 

敬老の日:

9月の第3月曜日

祝日法で定められてる

長年にわたって社会に尽くしてきた
老人を敬愛し長寿を祝う日

 

という感じになっています。

 

制定される経緯まで考えると
ちょっとややこしいと思えてきますね。

 

スポンサードリンク